チキサは女、アスラは男っぽい名前に聞こえてしょうがない:上橋菜穂子「神の守り人 来訪編」

さくさくと読もう「守り人シリーズ」。ということで今回はチャグムは出てこず、しかしバルサとタンダが大活躍の「神の守り人 来訪編」。

舞台は、北部と南部の貧富の差が激しいロタ王国。
ロタにはタルの民と呼ばれる、ロタ人に見下されながらひっそりと暮らす民がいた。
ロタ王国の建国にまつわる伝説に、その見下される理由というのがひそんでいた。曰く、昔タル民族にサーダ・タルハマヤ<神とひとつになれし者>が現れ、タルハマヤ<おそろしき神>を使って恐怖政治を行っていた。その治世を終わらせたのが後の初代ロタ王だということだ。

さて、バルサとタンダは新ヨゴ皇国の国境近くにてタル人の子供、チキサとアスラに出会う。そしてこの兄妹が命を狙われていることを知るのだった。
タンダの薬草師仲間にして呪術師のスファルがアスラを殺そうとしているのを知った二人は、この兄妹を助けることに決めるのだった。

まあ、そして色々あってタンダとチキサはスファルに捕まってしまう。そしてアスラとバルサの逃亡生活が始まるのだが、その時に何者かがタンダの名を使ってバルサに言付けを頼んだことを知る。それがスファルからの言付けだと思った二人は、その中で指定されていたジタン祭儀場へ向かうのだった。
一方タンダはスファルより、アスラが何故命を狙われているかを聞く。

アスラたちの母親は禁域であるサーダ・タルハマヤの墓にアスラを連れて行った咎で処刑される。その処刑時に大量虐殺を行われ、どうやらそれがアスラがタルハマヤを身に宿らせ、その力をもってしたことらしい。

そのように、タルの民が再びタルハマヤの力を持たないように見張るのがスファル達カシャル<猟犬>の役目なのだ。ちなみにカシャルは初代ロタ王がサーダ・タルハマヤを倒した時に手を貸したのがカシャルで、それから王族の猟犬となった。

そんなこんなわけで、アスラを始末するのがスファルの役目なのだった。

この「神の守り人」は二巻に分かれていて、この一巻の終わりは、実はその言付けをしていったのはスファルでもタンダでもなく、スファルの娘シハナの手下だったのだ。そしてそのシハナは父に背き何かをたくらんでいるようだったのだ・・・

と、ドキドキな展開で終わるのだ!
上記には書かなかったが、登場人物としてはまだ他に出てきていて、ロタ王国の王ヨーサム、その弟イーハンも物語に大きく関わってくる、ということも追記しておく。

それにしてもスファル、なかなか面白い術を持っていて、動物に魂を乗せることができるのだ。それはカシャルの術らしいのだが、スファルは鷹に魂を乗せてバルサを追跡するのだ。

 ただ、腹がへってたまらなくなってきた。シャウ(鷹)が空腹なのだ。シャウの心が、だんだんスファルの魂からはなれて、地上の小さな獣や鳥に気がそがれはじめた。
 それが幸運をもたらした。―シャウが小鳥の群れる木をみつけ、焦点をあてた瞬間、スファルは、白く光るものをちらりとみた。人の顔だ。

p161

ただ見つけた、というのでなく、そういう風な流れにするのが、なんというか芸が細かいな・・と思う。

さあ、下巻にいかなくては!!

(上橋菜穂子 「神の守り人 来訪編」 2003年 偕成社)

コメント

タイトルとURLをコピーしました